この記事では、上記のような疑問に誠心誠意、お応えしようと思っています。
下記のツイートをご覧ください。
辛い労働を繰り返すと、自分に自信がなくなりますよね。
— モリス@肉球でタイピングするクマ🐻 (@morisu076) July 24, 2020
僕も昔、居酒屋バイトで身を削った労働をしていましたが「逃げるのはザコだけだ」みたいな謎のプライドのせいで、精神が消耗しました。でも結論、嫌なら逃げればよくて、逃げなきゃ見えない景色もあります。僕は逃げたら副業で300万円稼げた🙄
僕は消耗する労働が嫌だったので、違うスキルを磨くことにコミットしたら、それなりに稼ぐことができるようになりました。
今回の記事は、このブログサイトと僕自身の信頼性の担保のために書く、過去の振り返りが目的のプロフィール記事のようなものです。
お伝えする僕が副業で300万円稼いだ方法は、再現性が低いかもしれませんが参考にしてみてください。
目次
- 1 僕が副業で1年間に300万円稼いだ方法【実話です】
- 2 #実績を過去に記録したデータで公開します
- 3 #僕がスロットで稼ぐためにやった具体的方法【丸パクリOK】
- 4 #基本的なハイエナのやり方
- 5 #超戦略的なハイエナの仕方
- 6 #補足:資金パンクには気をつけるべき
- 7 僕が副業で300万円稼いだノウハウを学んだソースは情報商材でした
- 8 #僕が詐欺を怖がらず10万円を投資した訳
- 9 #あなたがこの記事から学ぶべき本当のこと
- 10 まとめ:副業で300万円稼いでも生活は全く変わらない
- 11 #結論:何も変わりません
- 12 #副業で稼ぎたい人は環境を変えてみてください
- 13 #環境を変えたいと願う人にはフィールドを提供します
僕が副業で1年間に300万円稼いだ方法【実話です】
結論、僕が300万円稼いだ副業のジャンルは”スロット”です。
会社からの帰りや休日も関係なしに、毎日死に物狂いでパチンコ店へ通い、筋肉痛になるまで歩き回って荒稼ぎしました。
#実績を過去に記録したデータで公開します
まずは論より証拠、僕が過去にとっていた機種データとグラフで300万円稼いだ信頼性を担保したいと思います。
下記の3枚の画像をご覧ください。
2018年の1月〜4月までの収支グラフ
3,659,400円(回収額)ー2,407,660円(投資額)=1,251,740円(利益)
2018年の5月〜6月までの収支
2,900,800円(回収額)ー2,334,740円(投資額)=566,060円(利益)
2018年の7月〜8月までの収支
3,228,880円(回収額)ー2,497,920円(投資額)=730,960円(利益)
2018年の9月〜12月までの収支
3,192,900円(回収額)ー2,240,560円(投資額)=952,340円(利益)
2018年の合計収支
1,251,740円+566,060円+730,960円+952,340円=3,501,100円(年間利益)
※こなした台数の合計は1171台です
機種データ内訳
※上記のリンクから内訳データの内の5月~6月分をご覧いただけます。クリックするとエクセルデータのダウンロードが始まります。
スロットの台を打った細かい日にちについてはデータを取って来なかったので「1年間で稼いだ」という部分を完璧に担保することはできません。申し訳ないです。
あなたの誤解を解かせてください
ここまでの実績を見て「スロットなんて遊びなんだから、辛くもなんともないだろ」とか「何か稼ぐテクニックを知れれば、こんなの誰でもできるだろ」なんて思うかも知れませんが、それだけはやめてください。
具体的な手法は次の項で解説しますが、スロットはそんな簡単に稼げるものではありません。
僕は副業を行ったことで、元々好きではありませんでしたが、スロットが嫌いになりました。なぜなら僕の中の認識では「スロットに行く=出勤する」だからです。
テクニックも大事ですが、根性と努力が結果を左右する世界です。ライバルだってたくさん存在します。
もし、楽して稼ごうという魂胆でこの記事を読んでいる方がいれば、ご期待に添うことはできないので、このページを閉じることをお勧めします。
#僕がスロットで稼ぐためにやった具体的方法【丸パクリOK】
僕がスロットで稼ぐために行った主な方法は、超戦略的なハイエナです。
多くの人は勝つためにスロットを稼働すると思いますが、僕の場合は負けないように稼働します。
期待値(稼げる見込み額)が高い部分だけ打つこと
これだけだと、スロットを打ったことがない人からするとわからないと思うので、まずはスロットの天井について解説させていただきます。
スロットの天井について
スロットのほとんどの台には、天井機能と言われるものが備わっています。
前回の大当たりから一定のゲーム数を超えると強制的に大当たりになる救済措置
下記の画像は専門サイトに載っていた各機種の天井情報です。
ご覧の通り、機種ごとに天井機能の発動条件は変わってきます。
ちなみに、この天井機能についての知識を深く理解して利用すれば、誰でもスロットで稼げるようになります。
#基本的なハイエナのやり方
勘が鋭い方ならもう分かると思いますが、スロットは天井機能のおかげで、回転数が天井に近ければ近いほど有利です。
つまり、ハイエナとは誰かが打った後に放置されている大当たりに近い(天井に近い)台を狙って打つという作戦です。
下記の画像をご覧ください。
これは天井が999ゲームで発動するスロット台の期待値なのですが、表を見ると天井に近づくほど期待値が上がっていることが分かると思います。
少ない金額で大当たりを取ることができるので、当たり前ですよね。
そして、この期待値がプラスである部分だけを狙って大量に打ち続ければ、確率が収束して必ずプラスになります。スロットで稼げる原理はこれです。
しかし、誰もがスマホを持つ現代においては、天井機能のことを知らない人なんてもちろん存在しないので、そんな簡単に期待値が高い台を拾えるわけではありません。争奪戦です。
なので、頭と足を使う必要があります。
#超戦略的なハイエナの仕方
基本的なハイエナと、僕が行っていたハイエナの違いは、主に4つあります。
①究極的な倫理思考で行動する
②データを集める&視覚化する
③とにかく大量行動する
④ライバルを常に意識する
それぞれ触れていきます。
①究極的な倫理思考で行動する
冒頭でも書きましたが、僕にとって「スロット=仕事」なので、決して遊びではありません。
なので、ギャンブルの快楽を満たすための行動は一切しません。常に期待値を取るために倫理的な行動をします。
ぶっちゃけ、スロットで稼ぐにはこれが一番重要です。好きな台を優先して打つことはありえないし、時間潰しのために無駄打ちすることもありません。
遊びのスロットは決してやらず、期待値のある台のみしか打たないことが稼ぐためのコツです。
誘惑を断ち切るのは簡単ではない
おそらく、文字を読んでいるだけだと「天井に近い台を見つけて、それだけ打つなんて誰でもできるだろ」と思うかも知れませんが、これは決して簡単ではないです。
ギャンブル中毒という単語はご存知ですか?
スロットには中毒性があり、スロットのせいで人生をフイにしてしまう人もたくさんいます。
そして、僕たちのようなスロプロは、ハイエナでたくさんの台を打ちながらお金を稼ぎつつ、常にギャンブル中毒という誘惑と闘っています。
一番辛い時は、パチンコ店に行ったのに、期待値の高い台がライバルに取られていて、何もできずに帰る時ですね。
例えるなら、取引先の人と仕事の待ち合わせしていたのに、急に約束をキャンセルされて仕事ができなくなった、みたいな感じです。
一般のユーザーからしたら「せっかく来たなら、たまたま勝てるかもだし、好きなアニメの台を少しぐらい・・・。」という気持ちになるのが当たり前だと思いますが、稼ぐためには絶対にそんなことをしてはいけません。
スロットで稼ぐには覚悟と根性が入ります。
②ライバルを常に意識する
世間一般にはあまり信じてもらえませんが、スロットで稼いでいる人は結構います。
なので僕の地域の場合ですが、パチンコ店には常に2〜3人のライバルがいました。
「2~3人ならなんとかなるでしょ?」と言われるかもですが、ハイエナは期待値のある台を奪いあう椅子取り合戦です。数人のライバルしかいなくてもタイミングが悪ければ、2時間の間ずっと打てずに歩き回ることもザラにあります。
そこで僕は、ライバルの動向をチェックして、パチンコ店を梯子する戦略を取っていました。
ライバルの来る時間を調べつつ、逆に動いてバッキングを避けるイメージですね。期待値のある台を打ち尽くした時、ライバルがお店へ来たことを確認したら、すぐさま違うお店へ移動します。
これができれば、効率よく大量の期待値を獲得することができます。
③データを集める&視覚化する
これは先ほどお見せしたとおり、ハイエナして打った台をしっかりと記録し、利益を視覚化することです。
これは負けている人のあるあるですが、スロットで勝てない人は必ずデータを取っていません。
なぜなら、自分の負けている金額から目を背けたいからですね。
しかし、データを取らなければ行動の改善ができません。稼ぎたいなら、現実に直視して必ずデータは取るべきです。
お店の調査も徹底的に行う
ハイエナはライバルとの戦いも必須ですが、パチンコ店そのものとも戦わなければいけません。
どういうことかというと、お店側が台のゲーム数をリセットする特徴や、設定の入る台を見つけるために、現地調査や過去データを遡ることも大事だということです。
僕は過去データを遡ることに関して、僕は下記のツールをよく使っていました。
サイトセブン
そして、現地調査では、前日の回転数が引き継がれているのか写真を撮って照合していました。下記が、実際に現地調査していた時の写真です。
※前日と当日の回転数を合わせて発動する天井を「宵越し天井」と呼びます。宵越し天井はお店ごとに癖が違うので、しっかりと現地調査やサイトデータを遡ることが必要になります。
ここまでやるようなスロットユーザーは、ほとんどいないはず。だからこそ、僕は稼げるのです。
④とにかく大量行動する
スロットは、オカルトでも操作でもなんでもなく、確率要素のみで支配されているゲームです。
なので、いくら期待値があるとはいえ、100戦100勝が可能なわけではありません。
どちらかというと、100戦30勝ぐらいのイメージですね。
では、その確率で支配されているゲームをどうやって攻略するかというと、確率が収束するまで期待値のある台を大量に打つしかありません。
下記の画像をご覧ください。
このグラフの初期段階の収支はマイナスまで凹んでいますが、打つ台数が増えるごとに安定して増えていっていますよね。結果的に赤線の期待値を突き抜けて、上振れしています。
ここで考えてみて欲しいのですが、もし確率が収束していない少ない台数の時点で「全然稼げねーし、やってられるかよ!」みたいな感じで僕が打つのをやめていたら、いくら期待値がプラスだったとしても、この月の僕の収支はマイナスだったはず。
つまり、確率を自分の有利な方向へ操るためには、例えいくら足が疲れていても、店の中をグルグルと歩き続け、期待値のある台を打ち続けなければいけません。
結果が出るまで大量行動です。
#補足:資金パンクには気をつけるべき
補足として、資金パンクには気をつけるべきです。
下記のツイートをご覧ください。
副業で成功したいなら一度、とびっきりの挫折をしてみるべきです。そうすれば、プライドがなくなって成長度が倍になります。
— モリス@肉球でタイピングするクマ🐻 (@morisu076) July 31, 2020
ちなみに僕は、独学で他人のアドバイスを無視して副業し、活動資金の10万円を消してしまった時に初めて、尖ったプライドが消えました。「自分=雑魚」を認識するのは大事🙂
僕は好き勝手に行動したせいで、10万円を溶かしました。期待値の確率が収束するタイミングは、誰にも予想できません。
ここを理解できなければ、スロットで稼ぐことは不可能です。
僕が副業で300万円稼いだノウハウを学んだソースは情報商材でした
僕がスロットで稼ぐための知識を学んだソースは、10万円の情報商材でした。
#僕が詐欺を怖がらず10万円を投資した訳
僕が情報商材に10万円投資したこと他人に話すと「こいつは気が狂っている!」といつも言われるのですが、もちろん僕が情報商材に課金したのには理由があります。
それは倫理的に考えて、この教材を買えば10万円を300万円にできると確信していたからです。
これは個人的に超重要な考え方だと思っています。
副業で成功したいなら経営者視点を持つべき
ここで質問です。
あなたは10万円の情報商材を高いと思いますか?
高額な情報商材というだけで「詐欺だ!」とか「ペテン師だ!」なんて騒ぐ人もいますが、僕はリターンが見込める教材内容であるなら、喜んで10万円をベットします。
なぜなら、ビジネスとはそういうものだからです。実際に僕は、10万円の投資額を300万円にまで広げて、副業で成功することができました。
情報商材=怪しいと考えている人は、損していると思います。
— モリス@肉球でタイピングするクマ🐻 (@morisu076) July 26, 2020
詐欺を恐れる気持ちも分かりますが、それはリテラシー問題なので勉強すればOKだし、なにより世の中の成功者達は、情報へ大量に課金しています。僕も商材に100万円以上投資してきましたが、その分スキルが身に付いたので問題ナシです🙄
知識に課金するというのは、経営者側の人間しか持てない視点です。目先の損得を優先する人は、スキルを取得するのではなく、時給労働に逃げるから永遠に労働者なのです。
この点については、下記の2つの記事でも詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
参考記事
#あなたがこの記事から学ぶべき本当のこと
ここまで読んできて、「俺には10万円の商材なんて買えない」とか「副業で稼ぐのなんてやっぱり夢物語だ・・・」なんて思う人もいるかもですが、あなたがこの記事から学ばなければいけないのはそんな弱音を自覚することではありません。
「こんな20代の小僧が300万円稼げるなら、俺でも稼げるはずだ!」という事実を認識しましょう。
人間の能力差なんて、僕たちが思っている以上に存在しないので、本気になれば誰だって副業で稼ぐことは可能です。
才能は幻想です
例えば、僕とあなたが100M走をするとしましょう。
もしかしたら、あなたの方が早いかも知れないし、僕の方が早いかも知れません。
でも、そのタイムに2倍、3倍と差がつくことは絶対にあり得ないですよね。つまり、僕とあなたに身体的なスペック差が2倍、3倍とあるわけではないのです。
これはビジネスでも同じことが言えて、僕とあなたの脳みそに特別な違いがあるかと言えば、ないですよね。つまり、僕が行うことには常に再現性があり、努力次第で叶えられることなのです。
才能なんて言葉を信じている人もたくさんいますが、一般の人間の能力差なんて、ドングリの背比べですよ。
ぜひ、自分に自信を持ってください。
まとめ:副業で300万円稼いでも生活は全く変わらない
まとめとして、副業で300万円稼いだ感想みたいなものを書こうと思います。
#結論:何も変わりません
結論、人生は豊かになりません。というか、未だにストレスかかりまくりです。
なぜかというと、僕は稼いだ300万円の内、すでに100万円以上を次のステージであるネットビジネスへ投資しているからです。
もしかしたら「そんなの勿体ない!」とかって言われそうですが、人間は1つの所に留まると退化が始まります。常に成長することを意識しなければいけないのです。
あと、スロットはビジネスとしてサステナビリティ(持続性)がなかったので、独立に繋がらないと判断したことも大きいです。
結婚したり、子供ができたときに、パチンコ店に入り浸る時間は確保できないと思ったし、ライバルと凌ぎを削るのも疲れてしまいました。
なので、300万円稼いでも特にやることも変わりはないです。ひたすら毎日ワークアウトです。
#副業で稼ぎたい人は環境を変えてみてください
もし、副業でそれなりの額を稼ぎたいと思っているのであれば、まずは環境を変えてみることをオススメします。
副業で成功している人がいる環境に飛び込むだけで、意外と人生は変わったりします。
— モリス@肉球でタイピングするクマ🐻 (@morisu076) August 2, 2020
僕は副業で月10万円稼いでいる人達とコンタクトを取ったら「俺も出来るはず!」みたいな勇気が湧きました。逆に残酷ですが、副業で成功したいのにレベルが低い人とつるんでも成長は出来ません。副業は環境が全て🙄
僕は今、毎朝4時に作業開始チャットが流れるブログチームに所属しつつ、日々ライティングスキルを磨いています。
普通に社会人をやっている人からしたら、朝4時に起きるなんて負荷が大きく見えるかもですが、これくらいの覚悟を持たないとお金を稼ぐことはできないです。
自分から環境を変えなければ、あなたは今立っているポジションから移動することはできないです。なので、自分からリスクに突っ込んでいきましょう。
#環境を変えたいと願う人にはフィールドを提供します
かといって、いきなり自分の力だけで環境を変えることは不可能ですよね。そこで僕から1つ提案があります。
「環境を変えたい!」「収入を増やして人生を満喫したい!」「暇な時間を自己成長に充てたい!」と強く願い、この記事を読んでくれた方に限り、スロット副業の無料コンサルを行おうと思います。
①資金パンクを避けるために元手10万円を用意する
②消費者金融から借金をしていない
③既に稼働していた場合はデータを提示する
※依頼はTwitterのDMからお願いします。
まずは、副業に投資することができるまっさらな10万円を用意してみてください。完全無料で懇切丁寧に対応させていただきます。
というわけで今回は以上になります。
長文に付き合っていただき、ありがとうございました。
この人、1年間に副業で300万円も稼いだって怪しいこと言っているけど、本当なの?
ガチな実績を見ないと信用できないし、こいつはもしかしたら詐欺師かも!
ブログやっているなら、信頼性はしっかりと担保して欲しいよね。