副業バイトに行きたくないならすぐ逃げるべきです【僕は逃げました】

副業バイト辛すぎ!

睡眠時間は全然取れないし、シフトは鬼だし、辞めたい。

でも、いきなり辞めるのは店長とか周りの同僚に迷惑かけそうだもんな。辞めずらいな・・・。

 

どうも、モリスです。過去に居酒屋で副業バイトをしていましたが、逃げました。

 

この記事の信頼度

副業バイトから逃げて、死ぬ気で努力を続けた実績が下記に載っています。

僕が副業で1年間に300万円稼いだ方法【包み隠さずお伝えします】

 

この記事を読むと分かること

・副業バイトをバックれてもお店に迷惑はかからない倫理的な理由
・副業バイトは今すぐ辞めて、自分の稼ぐ力を磨くべき事実
・生活水準を下げるのは怖いけど、未来の利益のためには下げるべきこと

 

副業バイト、辛いですね。体力が削り取られます。

しかし、勤め先の店のシフト状況や、バイト仲間との付き合いもあって、なかなか辞めることは難しかったりします。

 

しかし、そのようなややこしい問題を踏まえても、僕は副業バイトなんて辞めるべきだと思います。

 

 

今回の記事では、副業バイトで人生を消耗している方へ向けて、副業バイトは即辞めるべき理由を倫理的にまとめました。

 

副業バイトに行きたくないならすぐ逃げるべきです

 

副業バイトを辞めるべき理由は、人生で一番大切な資産である「時間」を無駄にしているからです。

自分の時間に値段をつけて、バイト先に売り付けている限り、あなたがお金の苦しみから解放されることはありません。

 

#時間の集合体はあなたの人生です

時間を無駄にする行為がダメなのは、時間の集合体は人生であり、自分の時間をバイト先で浪費するということは、人生をバイト先に捧げているのと全く同じだからです。

 

冷静になって考えてみれば、自分の人生の一部分である大切な1時間を1000円ちょっとのお金と引き換えに受け渡すのって、少しムカつきませんか?

 

辛いなら逃げればいい

結論、バイトが辛いなら逃げればいいと思います。実際に僕は逃げました。

 

何故なら、人生は自分のやりたいことをやるために使うべきだからです。

 

でも、副業バイトは一度始めてしまうと、そう簡単には辞められないですよね。おそらく、その原因は下記のような感じだと思います。

 

副業バイトを辞められない理由

・バイト先の同僚との付き合いがあるから

・シフトが矢継ぎ早に入ってくるから

・お店が忙しいのにいきなり辞めるのは迷惑だから

 

このような思考に陥っている人は、言い方は悪いかもしれませんが、経営者の罠にどっぷりとハマってしまっています。

 

バイト先の店長からすれば、基本的にどんな優しい顔をしていても、あなたは労働資源の1人でしかありませんよ。

 

#あなた以外にもバイトをしたがっている人はたくさんいます

一度、経営者視点に立ち、雇用について考えてみましょう。

 

あなたは居酒屋の店長です。正社員を雇うとお店の大きな負担になるので、手軽に雇えて、店を回すための最低限の人数である3人をバイトとして雇いました。

 

ここであなたに質問です。

 

質問

バイトとして雇った従業員の時給やシフトをどのように決めれば、お店の利益に繋がりますか?

 

この質問の正解はとても残酷でシンプルです。

 

答え
給料を最低限にして、限界まで働かせれば、お店の利益に繋がります。 

 

「そんなことをしたら、お店のバイトはすぐに辞めちゃって、店長困るじゃん」と思うかもしれませんが、バイトをやりたがる人なんてこの世にはたくさんいるので、店長からすれば、別にまた違う人を探して雇えばいいのです。

 

というか、ほとんどの人は「仕事=我慢すること」みたいな固定概念を持っているので、それなりに辛い労働でも我慢しちゃいますよね。

 

つまり、バイトは使い捨ての駒です。ひどい話かもしれないですが、人口供給が多いバイトのような仕事は、経営者からするといつクビにしても困らないので、給料も低いし、労働環境も悪くなりがちです。

 

あなたがバイトを辞めたところでお店に迷惑はかからないです

僕が居酒屋バイトをしていた時にも「俺が辞めたらお店のホールのシフト乱れちゃうよね」とか「キッチンは私1人だから、辞めるわけにはいかないよね」なんて言う責任感の強い人がそれなりにいましたが、これは無駄な悩みです。

 

しかも、そういう人に限り人格者だったりするので、無駄な労働に長く束縛されるケースが多かったりします。僕の働いていた居酒屋では、10年間副業バイトを続けている先輩サラリーマンがいましたが、いつも顔が疲れていて、人生を消耗している感じでした。

 

何故なら、繰り返し書きますが、店長からしたらバイトに辞められても別に、また違うバイトを雇えば済む話だからです。

 

バイトのやる仕事なんて、ぶっちゃけ誰でもできる仕事なので、バイトは自分に責任感を感じる必要はないのです。辞めたいと感じたら、辞めていいのです。

 

副業バイトに行きたくないなら逃げてもいいけど生活水準は下げるべき

 

「バイトを辞めてもお店に迷惑がかからない事は分かったけど、今更、本職の給料だけで生活するのはキツイよ・・・」こんなことを思う人もいるかもしれません。

 

僕も副業バイトを辞める時に、全く同じことを考えていました。

 

しかし、バイトを辞めて自分の自由時間が増えるなら、喜んで生活水準は下げましょう。その生まれた自由時間を使って自分のスキルを磨き、自作コンテンツを作ってマネタイズするべきです。

 

#やっぱりお金よりも大切なのは時間

生活水準を下げるべき理由は、繰り返しになりますが「お金<時間」だからです。

 

でも、生活水準が下がっている状態を甘んじて受け入れるのはダメです。バイトに充てていた時間全てを使って、自分の牙を磨きましょう。

 

僕はスロットにコミットして稼ぎました

1つの例えとして、僕は副業バイトを辞めた後に、10万円の情報商材をネットで購入し、スロットの稼ぎ方をひたすら学びました。

 

本職以外の時間は、ほとんどスロットに充てましたね。

 

平日は、仕事終わりに3〜4時間ほど、休日はお店の開店から閉店までひたすら歩き回り、データを集め、稼働しまくりました。

 

ライバルの動向も探ったし、本職の隙間時間はスロットの期待値を暗記していました。死ぬ気で行動して、結果を貪欲に求めていました。

 

結果、1年間に300万円稼ぐことができましたが、今思えばとても苦しい戦いでしたね。

 

#まずはお試しとしてクラウドソーシングをやってみるのもアリ

ただ、僕が行ったスロットみたいなアウトローな稼ぎ方でなくとも、時給労働以外の正攻法で稼ぐ方法はいくらでもあります。

 

例えば、クラウドソーシングを使ったギグワークなどは、お手軽に始められるし、自力で稼ぐ擬似体験をすることができます。

 

クラウドソーシング大手

クラウドワークス

Bizseek

ランサーズ

 

特に記事のライティング作業などは、マニュアルが用意されているところもあるので、初心者向けだし、即金性も高いです。

 

ただ、初期はどうしても文字単価が低めなので、副業バイト並みの給与まで持っていくのは時間がかかるかもです。

 

クラウドソーシングは、すぐに個人で稼ぐ感覚を体感してみたいという人には向いていますね。

 

しかし本音を言うと、僕個人としては独立も見据えつつ、いきなり自作コンテンツを作っちゃうことをオススメします。

 

#即金性を求めないならいきなり自作コンテンツを作るべき

クラウドソーシングを利用せず、いきなり自作コンテンツを作ることで得られるメリットは、倍速でWebマーケティングスキル(ネットで商品を販売するスキル)が向上することです。

 

何故なら、実際にブログやYouTubeチャンネルを運営することで、記事の閲覧数や動画の視聴回数をリアルに測定することができ、「失敗→改善」というサイクルを高速で回せるからです。

 

※Webマーケティングの学び方については、下記の記事でも詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

 

関連記事

副業の勉強はWebマーケティングがおすすめ【得意分野で稼ぐ方法】

 

コンテンツぐらいすぐに作っちゃいましょう

でも、「今すぐブログサイトを作りましょう!」とか「今すぐYouTubeチャンネルを解説しましょう!」なんて言われても、実際に行動するのは難しいですよね。

 

しかし、残酷ですが自分でコンテンツを作ることぐらい出来なければ、あなたがお金を稼ぐ方法は時給労働しか残されていないので、永遠に消耗し続けますよ。

 

下記をご覧ください。

 

貧乏な人のサイクル

①本職で満足できない→②副業バイトを始める→③副業バイトで消耗する→④副業バイトを辞める→⑤生活水準を下げられない→⑥再び副業バイトを始める

 

このサイクルを抜け出す唯一の方法が、時給労働以外の稼ぎ方を身に付けることです。

 

#時給労働を抜け出す方法をまとめました

これは僕も実際に感じていたことなのですが、副業に関して本気で教授している学校みたいなものってないので、どこで何を教わればいいのか分からないですよね。

 

そこで、僕はそんな人に自分の経験を活かして貢献したいと考えているので、副業を始めるための学習から行動までを一通りサポートさせていただく無料ロードマップを公開します。

 

もし、副業の始め方で悩んだ時や、どうしても踏ん切りがつかない時、商材詐欺が怖い時などに参考にしてみてください。

 

ロードマップ

在宅起業ロードマップ

まとめ:副業バイトに行きたくないなら逃げて稼ぐ勉強をしよう

 

記事のポイントをまとめます。

 

記事のまとめ

・副業バイトから逃げても、実質的にはお店に迷惑はかからない
・お金よりも大事なのは自分の時間。
・時間は自分のスキル向上のために使い、これを機に自作コンテンツも作っちゃおう

 

価値のない労働はすぐに辞めてしまい、コンテンツビジネスを通して自分の稼ぐ牙を研ぎましょう。

 

真面目な人からは卒業しよう

これは意外かもしれませんが、真面目な人(他人の期待に答えようと頑張る人)は損をしがちです。

 

何故なら、真面目な人は他人のルールの中でしか生きられないので、自分の人生を生きることができないからです。

 

今回の記事で解説した副業バイトを辞められない人などもそうですが、お店のルールに真面目に従い、店長や同僚からの期待に答えるために身を削っていると、永遠に他人のために時給労働を続けることになります。

 

自分で勇気を持って「副業バイトにいくべき」みたいなメンタルブロックは壊してしまいましょう。破るべきルールは破るべきです。

 

例えば「仕事=我慢」みたいなルールは破るべきです。YouTubeのゲーム実況者やファッション配信者たちを見て見てください。真面目に朝8時に出社する人間と比べて、労働に束縛されていないし、仕事を楽しんでいますよね。

 

自分のやりたいことをやるために、副業を通して人生に真剣に向き合いましょう。

 

今回は以上です。

ありがとうございました。

 

この記事は面白かったですか?

関連記事です。

副業の勉強をする時間は気分で決めてOKです【スパルタ気味に解説】

副業のために資格の勉強をするのはオワコンです【失敗しない副業】