どうも、モリスです!
この記事では、ブログで稼げると僕が確信した理由と、その仕組みについて簡単に解析します。
この記事を書くにあたって、友達にブログで稼げる理由知ってる?って聞いたみたんですけど
って言われました。
多分、多くの人がブログに対して明確なイメージを持っていないと思います。
理由は、情報をアウトプットしようとする人が、マジで少ないから。
今回は、多くの人にとってのあやふやなブログのイメージを明確にしていただくために、僕のネットビジネスにかける熱意、ブログ仲間達と培ってきた実践の結果を基に、ブログが歴とした職業だということを証明したいと思います。
好きな事を仕事にしたいと思う人だけ、この先を読んでみてください。
目次
ブログ初心者へ向けた収益化の仕組み
先ほども話しましたが、YouTuberがお金持ちになれる仕組みを知っている人は、多いのですが、ブログで収入を得るシステムを知ってる人は少ないです。
なので、単刀直入にいいましょう。
ブログで生活していくことは、可能です。
というか、今ブログはブルーオーシャン(未開拓市場)です。(厳密に説明するとなるとちょっとニュアンスが違ってきますが)
理由は、今までの記事でも解説してきていますが、人間の仕事がなくなるからです。
無価値な仕事は10年後を目処にして、失くなりはじめます。
そして、こういったAI化がもたらす仕事の略奪は、新たな人間の仕事を生み出します。
例えば、弁護士、裁判官といった資格専門職。
対面での人間としての感情を有する部分は、まだ機械の大替は効きませんが、基本的な法律判断は、2030年を目処にAIが導入されると言われています。
今まで必要だった、裁判の様々なステップは簡略化されて、判決が出るスピードも段違いで早くなることでしょう。
そして、そこに人間は最低限の人数しか必要ありません。
このような膨大な知識(インプット)だけが必要な仕事と、同じことの繰り返しの単純作業は、価値がないのでAIに奪われますが、その代わり新しい仕事が生まれます。
それが、人に価値を提供する仕事、ブロガーやYouTuberです。
仕事がなくなり、ベーシックインカムのような制度が普及して、暇になった人間は何か楽しいものを探し始めます。
手元のスマホに表示される膨大なネットワークの中で。
人間が夢中になれるものを探し始めたとき、もしあなたが面白いブログをやっていたとすればどうでしょう?
つまらない仕事に支配されている人で溢れている現代よりも、多くの人がアクセスしてくれるだろうし、応援してくれる人も増えるはずです。
作ったコンテンツの元に、自分では扱い切れないほどの人の熱が加わっていく様子を眺めるのは、さぞ圧巻でしょう。
こんなワクワクすることないし、何より想像するだけで面白いです。
そして、需要が上がるということは、ブロガーという職業には価値がつくので、その分集まってくるお金も増えていきます。
人は、面白いと思ったものにお金を払うから当たり前です。
人の退屈を解消するスキルが求められる令和では、ブロガーという職業は熱い職業になるはずです。
あと、今の段階でブログで月500万円稼いでる人が存在している時点で、この議論の正解は”稼げる”の一択です。
って議論は、興味ないのでしません。
やる気のない人は、そのままつまんない会社で、ずっと働いていれば良いと思います。
あと、知っておかなければいけないのは、IT関係の仕事は新しいジャンルなので、まだカーストが存在していないのもとても大きいです。
個人ブロガーでの大手って、まだ少ないんですよね。
カーストっていうと、難しいかもしれませんが、要約すれば、ネットビジネスはパソコンがあれば誰でもできる仕事なのです。
誰でもできて、需要があるならブロガーは立派な職業と言えるでしょう。
ブログ3ステップクッキング
ここからはブログ制作がどのくらいの難易度なのか説明するために、ブログを設置するまでの過程にスポットライトを当てていくことにしましょう。
とりあえず、初心者向けにざっくりしか説明しません。
難しいかもしれませんが、下手くそなりに頑張って説明するので、ここで見るのやめないでくださいww
#ブログソフトウェアの選択
ブログを施作する上で、必ず避けて通れないのが、ブログソフトウェアの選択です。
難しく聞こえるかもしれませんが、例えるなら野球をする上で、どのメーカーのグローブ買おうかな?って考えるのと同じです。
で、一番オススメの銘柄がWordPressというソフトです。
もし、一から全てブログを作ろうと思ったら、いろんなコードを組まなければいけないので、初心者がやろうとすると、果てしない時間がかかってしまいます。
↓こういうのCSSコードっていいます↓
*これは僕のブログのコードですが、こんなのが全部で5662行あります。自分でやるのはプロじゃないと無理。
1記事UPしようとしただけで、間違いなく挫折します。
だから、ブログソフト使おうって話ですね。
プログラミング勉強したい人は、また別の話になりますけど、僕のようにネットビジネスが目的なら、使えるものは使って、時間効率をよくしなきゃダメです。
で、唯一の問題を挙げるならば、WordPressは有料だということです。
値段的には、1年で1万円ぐらいなので、1ヶ月1000円ぐらい?です。
でも、だからってネットビジネスで無料のFC2ブログやアメブロ始めるのは、リスキーなので僕はお勧めしません。
何故なら、ブログの削除リスクがついてくるからです。
ブログには、ドメインというものがあります。(〜.comってやつです)
その中でも、無料ですぐ始められるアメブロなどで、手軽に執筆を始めて、収益化を目指してしまうのは、あまりよくないです。
これは、家で例えると住所みたいなもので、アメブロはアメーバという借り物の土地にドメインを作って設置します。
だから、アメーバという媒体がなくなると、月に100万だろうが1000万だろうが稼いでいても、自分のブログが消滅する危険性があるのです。
しかし、WordPressはネット上での土地を自分のお金で作ることができるので、こういったリスクは全くないのです。
月1000円で、膨大なリスクを回避出来るなら、対策するに越したことはないでしょう。
ブログを作る際には、有料のソフトを使って、半永久的な不労所得を作り上げましょう。
#ブログのデザインテンプレート
ブログソフトを入手したら、次はデザインテンプレート(テーマ)をブログに入れます。
このテーマを選ぶ際に一番気をつけなければいけないのが、自分がオシャレだと思ったテーマではなく、読者の皆様が見やすいデザインのテーマを選ぶこと。
- 読者の読みやすいデザイン
- SEO対策(検索エンジン最適化)がされている
- カスタマイズしやすい
この3つの要素を重視して選びます。
ちなみにこのブログは、ストークというテンプレートを使っています。
別に、高級なテーマを使えばアクセスが増えるとか、そういう訳ではないので、SEOが強くて、見やすいデザインの物を選べば良いと思います。
しっかりしたテーマを選ぶのは大事ですが、あまり長い間悩むのも無意味です。
正直、こんなとこで迷ってる暇があるなら、記事を書いてる方が生産性ありますから。
ダウンロードの難易度に関しても、初心者の僕でもすぐに出来たので、超絶簡単です。
#ブログ初期設定
ワードプレスのダウンロードと、テーマを決めてしまえば、あとは初期設定をすれば、快適に記事を書くことができます。
このステップで初めて、ブログのデザインを自由にいじることができるので、人によっては一番楽しい時かもしれません。
あと、プラグイン(ブログカスタマイズの機能を拡張するためのソフト)も入れます。
これも難しく聞こえるかもしれませんが、5回ぐらいクリックすれば簡単にダウンロードできるので、パソコン慣れてない人でも、余裕でカスタマイズできるはずです。
ただ、入れすぎるといろんな問題が発生するので、最低限にしておきましょう。(僕は最初の頃いつもプラグインの不具合に虐められていました)
デザインや、ブログ名も決めて、プロフィール画像を設置すれば、大まかなブログを開設するステップは、これでもう終わりです。
意外と簡単です。
ブログっていうと、結構気難しく考えている人も多いですが、一度パソコン触ったことある人なら、特別なことしなくても誰でも作ることは可能です。
ただ、簡単に作れるけど、ブログの内容や記事で読者にどんな価値を伝えるのか決めるは、相当難しかったりします。
例えば、よく芸能人が自分の日常を記す雑記ブログみたいなのありますよね?
あれって、有名人の私生活が覗けるから面白いのであって、一般の人がそんなことしたって誰も見てくれません。
ブログ=日常を写すって考える人は多いですが、それは幻想です。
雑記ブログは多分、一番収益化するのが難しいかもしれません。
なんのブログなのか読者が困惑しちゃうから。
ブログはただ記事を突っ込めば、自然と人気が出ると思ったら大間違いです。
ちゃんと一つ一つの記事に意味を持たせないと、読者は興味を持ってくれないです。
どんなブログで、どんなペルソナ(仮想読者)がサイトで記事を読んでくれて、どんなふうに価値を提供するのか・・・
この部分を考えるのが、一番ブログで時間をかけるべきところです。
僕はこのブログの価値観とペルソナを決めるのに、1ヶ月かけました。
ちょっと僕の場合は悩みすぎかもしれませんが、一生懸命考えないと魅力的なブログにすることは難しいです。
最初の方でも言いましたが、ブロガーが熱い職業たる所以は、読者を楽しませることができる職業だからです。
ブログ界では、面白いが正義です。
一般的な収益化のモデル
ここでは、ブログを使ったマネタイズ(収益化)について書いていきましょう。
いくらいいブログを作っても、マネタイズが下手くそだと全く収益を上げることは出来ません。
もちろん、稼ぐテンプレートというものは確かに存在しますが、何も知らずに実行に移すのはなかなかの難易度です。
多くの人が実践しているマネタイズの一般的なテンプレートは、GoogleアドセンスとAmazon等のアソシエイトです。
#Googleアドセンス広告費
簡単に言えば、YouTuberの広告収入と一緒です。
自分のサイトに広告を貼って、そこをクリックしていただくことで、報酬が発生します。
でも、この報酬は微々たるものです。
ブロガーさんのTwitterなどを見ていると、このアドセンス収入にこだわっている人が沢山いますが、ぶっちゃけこれ目的にブログ運営しても、大した収入にはなりません。
目安として、1クリックあたり0.1円〜0.5円ほどと言われており、10万PVを達成したとしても、収入は1~5万円程にしかなりません。
仕事から帰ってきて、一生懸命記事投稿して、会社行って仕事して、また帰ってきたら記事作って・・・
で、稼げる額が月3万とかだったら、コスパ悪すぎですよね?
なので、ブログで大きな収益をあげようと思ったら、違った形でアプローチをする必要があります。
広告収入は、ついでに入ってくる副産物として考えた方がいいかもしれません。
あまり、ここだけの部分を重く受け止めると、コスパの悪さからブログを辞める原因にもなりかねないので、メインの収入源として考えるのは、あまり良くないです。
#Amazonと楽天のアソシエイト
Amazonの商品をブログで紹介して、1つ売れるごとに約3%の利益が自分に入ってくる、いわゆる商品特化のアフィリエイトです。
このアフィリエイトで、注意するべき点は自分のブログに訪問してくれた人、全員が紹介した商品を買ってくれる訳ではないことです。
自分のサイトに100人きて、1人でも買ってくれれば、万々歳です。(月に500万円稼ぐような人でも、3人買ってくれれば上出来らしいです)
これって意外とシビアな数字ですよね。
多くのユーザーの心を掴んで、商品の制約を実現するためには、ブログの記事の質を上げて、ユーザーへの教育をしっかりする必要があります。
ちなみに、ブロガーが挫折する1番の原因は、自分のサイトが誰にも見てもらえなくて、やる意味がわからなくなってしまうことです。
SNSと違って、ブログ単体には拡散力が初期段階でほとんどないので、アクセス数が増えるまでに時間がかかります。
ブログでの収益化を実現するためには、この現実を乗り越えてひたすら継続する必要があります。
全く上がらないアクセス数にめげない強いメンタルを持って、ひたすら自分と戦い続けられる人だけが、ブログで自由な生活を手に入れることができるのです。
広告費だけに頼らない収益化
先ほど挙げた2つの一般的なアフィリエイトは、情報をただ平面的に広げていくだけの作業なので、言ってしまえばちょっと頑張ると誰にでもできてしまいます。
だからやってることに価値が生まれなくて、1クリックあたりの単価が低く、量をこなさないと収益につながってこないのです。
この部分を頑張って差別化するのが、一般のブロガーとの収益の差に直接関係してくると言っても過言ではありません。
じゃあ、どうすれば違う形で収益化をアプローチできるのか?
それを叶えるのは、ブログの事業化です。
一般的なブログ運営は、先ほども言った通り、情報を広げる現象を起こすだけに過ぎませんが、ブログを事業化するパターンでは、その広げた情報の端っこにサービスや商品を付けます。
こう言ったアフィリエイトは、次世代アフィリエイトと呼ばれたりします。
普通のアフィリエイトは、情報を広げるイメージですが、次世代アフィリエイトでは、ブログでユーザーに価値を提供することを「教育する」って表現します。
魅力的な価値を提供して、お客様の共感を得る。
まさに、「価値観を提供させていただく」という教育です。
この商品オススメ!って紹介するだけではなく、いろんな企業がやっているように、商品を売る最後の段階まで仕組みを自分で作るのです。
これは困難な分、やってる人も少なくて、やり遂げた人たちは数えきれないほどの収益を上げています。
ただ一概に「商品」と言っても、物体である必要はありません。
最近YouTubeとかブログで、怪しいダイエット用品とか売り出してる人いますけど、本来ブログでは価値ある情報と、お客様の未来を売り出すべきです。
例えば、ゲームブログで収益化をするとなれば、eスポーツで勝てる方法を誰よりも詳しく調べ上げ、10万文字とかにまとめて、イラストや動画で徹底的に解説した物を商品として売り出してみる感じです。
で、これを本気でサポートしてあげることで、好きなことを仕事にして生きていけるお客様の未来も提供できます。
ブログという媒体は、こういった価値ある情報を売るシステムと相性が抜群です。
SNSを組み合わせた集客と、何度も訪れてくれるユーザーの教育が同時にできるのですから。
ここが疎かになると、ペルソナが誰か分からなくなってしまい、ブログの方向性もバラバラになってしまいます。
基本的に、売り出す商品とブログ内容があっていないと、ユーザーの離脱に繋がるので、どんな価値を提供できるのか常に考える必要があります。
最初は自分の実績ゼロの状態から、商品のアピールをしていかなければいけないので、最初の段階でどれだけ我慢を続けられるかが大事だと僕は思っています。
この次世代アフィリエイトを実現させるためには、自分のブログに誰も真似できない自分だけの価値を付随していかなければいけません。
スマホのある情報化社会では、常に面白いものが次々と流れてくるので、誰でも出来るようなことをやっていては、すぐに埋もれてしまいます。
自分の魅力を最大限文字に表して、価値として提供できる人だけがブログで成功することができるのです。
ブログで成功すると何しても成功する?
番外編として、ブログを極めた時に起こる嬉しい副作用について、書かせていただきます。
ブログをやる上で、一番必要なものは何かご存知でしょうか?
ブログに一番必要な能力は、コミュ力でも根性でも我慢強さでもないです。
コピーライティング能力が必要なんです。
コピーライティング能力とは、シンプルな言い方をすれば、物に価値をつける能力です。
僕はコピーライティング能力のことを「ゴミを黄金に変える錬金術」だと思っています。
決して、売り出す商品がゴミだから黄金に変えましょう、というわけではないですよ!
物の価値をいくらでも膨らますことができる能力が、コピーライティングだということを伝えたいのです。
これが下手だと、一生懸命ブログを作っても、よく見るつまんない知識のコピペで文字数を稼いでいる、真似事しかできないサイトが出来上がってしまいます。
こういうブログを書いている人は、差別化の仕方が分からないから、誰かの価値をコピーすることしかできないんです。
自分という個性を出すためにも、コピーライティング能力は身につける必要があります。
そして、コピーライティング能力を身につけるためには、コピーライティング能力がすごい人の文章を読みまくって、写経しまくるしかないです。
コピペはいけませんが、真似することはとても大事です。
僕は、ある超有名なブロガーのセールスレターを、1日で2万文字ほど写経したことがあります。
この時は、タイピングが下手くそだったので、指がブルブルになっていたのを覚えています。
ただ、効果は折り紙付きです。
写経することで、頭の中で自分の気持ちを言語化することが簡単になりました。
気持ちを言葉にするのって、案外難しいんですけど、できるようになると文章もスラスラ出て来るようになります。
あと、好きなYouTuberのセリフを聞きながら、ワードに打ち込んで行ったこともあります。
どんなことでも上手くなりたいと思ったら、その道のプロの真似をしてみるのが一番の近道です。
そして、このことに気付けることが、ブログをやる上で身に付く最高の副作用です。
やってみないと理解は絶対にできないんと思うんですが、まず何事も真似をしてみないと自分なりの価値は生まれてきません。
コピーライティング能力は、独学だけでは絶対にうまくなりませんから!
必ず誰かの文章を読むか書くかしないと、見ず知らずの人間に価値を提供できるレベルまで成長することは不可能でしょう。
物事を成功するための極意は、ブログをやることで解っちゃうんです。
成功が実現すれば、体感もできます。
一度、成功の本質を知ることができれば、あとはそれを応用して使い分けるだけです。
スポーツなんかもそうですが、真似することができない人は全くうまくなれません。
よく日本の悪口でありますよね?
「あいつは口だけで、全然うまくない」みたいなこと。
上手い人の真似をするのがダサく感じて、自分で考えた屁でもない持論ばっか喋ってるから、口だけ達者な人間ってショボく見えるんですよ。
オリジナルの持論を一生懸命考えるぐらいなら、プライドを捨てて、うまい人の真似をして行動に移す方がよっぽど生産的です。
ブログで成功するためのノウハウを身につけると、どんなことでも成功できるようになるのです。
損得で考えるビジネスは衰退する
僕がここまでブログのシステムについて語ったのには、もちろん訳があります。
それは、損得でやるビジネスをやっている限り、人生は搾取され続けることに気づいたからです。
僕の勤めている会社には、人聞きが悪いかもしれませんが、大手企業特有の損得感情でしか動かない人間がいっぱいいます。
「この仕事って君の担当だよね?俺は責任取れないよ」
「会社のお金が出るんでしょ?じゃあ今回の飲み会でるわ」
「あの係長にゴマすれば、出世できるらしいよ」
僕はこういうのウンザリなんです。
仕事って、元々お客様に幸せを届けなければいけないのに、自分の損得勘定でしか仕事ができない人間なんて、会話もしたくないです。
こういう人たちは、お金と幸せが表裏一体になっていることを知りません。
人生において、デメリットだけを避けていれば自分は楽しく暮らせると浅はかな勘違いをしています。
これでは、一生社畜です。
では、人に幸せを提供するにはどうすれば良いのでしょうか?
自分のやりたいを仕事にするしかないんです。
他人に自分の幸せを提供するためには、自分がまず楽しくないといけません。
ただ、そんな都合の良い働き方は日本の終身雇用には、ほとんど存在しません。
義務教育で、つまんない価値観を植えられてきたことを考えたら、仕方ないと言えば仕方ないですが・・・
なので今回、好きを仕事に変換できる一つの手段として、ブロガーという職業を紹介させていただきました。
後先のメリットを考える人は、これからどんどん身動きが取れなくなっていきます。
好きなことを仕事にできる人数は、限られているのですから。
日本の国民の全員が遊び呆けていたら、一瞬で国が滅ぶことは誰でもわかることです。
なら、先に動き出した人の方が有利なのも分かりますよね。
ノアの方舟には、全員乗ることはできないのです。
将来ベーシックインカムの登場や生産リスクの減少で、いくら人民の平等が徐々に確保されるとはいえ、まだこれから20年ぐらいは格差が埋まることはまずありえません。
本当に今の日本は、やれる物やったもん勝ちです。
デメリットばかりを考えるんじゃなくて、自分が楽しいか楽しくないかを考えるのが大事です。
楽しめる好きなことがあるのは、才能なのです。
まとめ 夢を観れるのは今だけ
・令和をブログで生きていくことを可能
・ブログは3ステップで作れる
・ブログは誰でも作ることができる
・ブログは拡散用じゃなくて、教育用
・収益化の仕組み造りをしっかり行うことで、周りとの差別化を図ることができる
・コピーライティング能力を身につけると、いろんな分野で成功を収めることができるようになる
・好きな仕事をできる人数の枠が埋まってしまう前に、楽しめるものを探して熱中しよう
ブログで生きていくことは可能です。
むしろ、楽しいことを職業にしたいならブロガーは、とてもオススメです。
好きなことを形にするのは楽しいし、これがビジネスと成り立つのであれば、これからの人生にワクワクが止まりません。
でも、先ほど書いた通り今日本に住んでいるすべての人間が、そんな夢のような生活を実現できるわけではありません。
アフィリエイト業界にもキャパシティが存在していて、まだまだ先のことだとは思いますが、専門家の間ではいつか飽和することが危惧されています。
入り込む余地がなくなって、やっておいた方が良かったなって嘆くぐらいなら、今ガバガバに開いているスペースに入るために、自分のスキルを磨いてみるのも面白そうだとは思いませんか?
僕は、元々洋楽のラップが好きで、編み出した文章で誰かの思考に影響を与えることにロマンを感じていたので、ブログを書くことが好きです。
そして自分勝手かもしれませんが、ほとんどの人は自分の考えに共感してもらうことは嬉しいことだと思うので、ブログで成果を出そうと頑張る過程で、いろんな人と知識を真似して、自分の思考とMIXするのは、楽しくてたまらないと思うんです。
自分の好きなカテゴリーならなおさらです。
ぜひ、あなたも自分の得意分野でブログを書いてみてはいかがでしょうか?
自分の熱意に素直になりましょう。
では、今回も貴重な時間を割いてまでこの記事を読んでいただき、ありがとうございました!
ブログを作ってみたいならコレで解決
【超初心者向け】収益ブログの作り方を徹底解説←1時間で作れます