ブログの閲覧数を気にする初心者は挫折する【記事を量産するべき】

 

ブログ始めた!

最初は毎日投稿したほうがいいって聞いたから、3日ぐらい渾身の記事をUPしてみたけど、閲覧数3しかないのは俺の記事がつまらないから?

超凹むんだけどww 

ブログの作り方間違えている?

 

今回は、ブログの閲覧数を気にする初心者が挫折する理由について書いていきます。

 

この記事を読むとわかること

・ブログの閲覧数を気にすると挫折する理由
・閲覧数をあげるためにやるべきこと
・収益化するために必要なこと

 

ブログを開設して、記事を初投稿した時、自分の作り上げたコンテンツがユーザーからどんな評価を受けるか、ワクワクした気持ちになりますよね。

 

でも、実際は1記事UPしたところで、アクセスは全く集まりません。

 

初心者が注目するべきは、閲覧数ではなく記事を量産することです。

 

ブログの閲覧数を気にする初心者は挫折する

 

結論としては、ブログの運営を開始してからすぐの段階で閲覧数を気にしても全く意味がありません。

 

良く、著名なブロガーさんも発信していることですが、100記事サイトにUPするまでは、閲覧数の数に一喜一憂しても意味がないと僕は思っています。

 

なぜなら、挫折する理由の1つになってしまうからです。

 

1ヶ月毎日更新したとしても、よほどの有名人やユーザーのリストでも持っていない限り、アクセスの数を上げるのは難しいでしょう。

 

短期間でアクセスの上がる方法が、もしあるなら教えて欲しいです。

 

一般の人がゴチャゴチャ書いているブログを見て、面白いと感じてくれる人は、よほどの物好きかサイト荒らししかいないでしょう。

 

スタバの新作

 

SNSが浸透し始めた時、Twitterでスタバの新作の写真を撮ってツイートするのが流行りましたよね?

 

あれが流行った理由は、手軽に一般の人もバズらせることが出来る方法だったからです。

 

その当時はスタバが、そこまで全国展開しておらず、ファッション的にも価値のあるアイコンだったので、珍しさにつられておきた現象でした。

 

ただ、今はどうでしょう。

 

スタバの写真をあげる人は飽和してしまい、先行価値をなくしたことで、何か工夫をしないとバズらせることも少なくなっています。

 

ブログ運営もこれと全く同じことが言えます。

 

ブログ運営の集客目的でSNSを使っている人も多いと思いますが、そこで必ず目に付くのが、1ヶ月で1万PV達成しました!みたいな投稿です。

 

うらやましいと思うかもしれません。

 

でも、これこそがスタバの新作現象と同じで、小手先のテクニックがうまくヒットした人が実績をアピールしているケースが多いので、気にしたところで全く意味がありません。

 

もし、見かけた時は「ラッキーだったね!よかったね!」みたいな感じで軽く流したほうがいいでしょう。

 

初月に調子が良くても、その後アクセスの数に見合った記事更新を継続できなくて、ブラックアウトする人も少なくないことは良く聞く話です。

 

他人の成功をみて、羨ましがっている限りはそのステージに上がることはできません。

 

逆にこんなこと気にしていては、自分に才能がないと感じてしまい、更新する手も止まってしまいます。

 

羨ましがるのではなく、自分もやってやるみたいな気持ちで、記事更新していけば、自然とアクセス数も増えていくはずです。

 

ブログの閲覧数を上げる方法

 

上記で、ブログ運営を始めたばかりの時に閲覧数を気にしても意味がないと書きました。

 

しかし、アクセスを増やすための努力をしなくていいわけでは、決してありません。

 

アクセスを上げるためにやるべきことはたくさんあります。

 

目的なしにブログ運営をしていても、ライバルがたくさんいるネット社会では、普通に埋もれてしまいます。

 

ブログ閲覧数を上げるポイント

 

記事を量産

最初は、とにかく記事を量産することを第一に考えた方が、ブロガーとして早く成長することができます。

 

なぜなら、記事の数が増えなければアクセスも増えずに、ユーザーの層や動向を掴むことができないので、対策の打ちようがないからです。

 

対策を打てない=記事のクオリティを上げられない、ということなので、とにかく記事をUPすることが大事です。

 

なおかつ、高頻度で更新できればもっと好ましいです。

 

記事を毎日書く行為は、とても辛いかもしれませんが、ブロガーにとって最強の修行方法の1つでもあります。

 

毎日更新は、成功への近道と言っても過言ではないと思います。

 

SEO対策

ブログのアクセスを上げる王道は、自分の書いた記事を検索上位に表示させるよう対策することです。

 

そのためには、検索ワードの選択や読者のニーズ、記事構成、サイトの内部チェックなどいろいろな要素があるので、絶対的な正解は存在しません。

 

SEO対策の最善策は、知識を身につけながら実践する他ありません。

 

ネットでSEOについて検索してみると、いろいろ勉強できてためになります。

 

自分なりのやり方を見つけて、試行錯誤しながら対策をしていきましょう。

 

SNS運用

ブログの集客方法で、一番早く効果が出るのはTwitterを使うことです。

 

記事の更新をしたら、積極的にツイートするようにしましょう。

 

それだけで、1日数アクセス増やす見込みが立ちます。

 

ハッシュタグを有効に使うことで、さらに効率よく集客できます。

 

最近では、SEOよりSNSに注力するブロガーも増えているぐらい、今ではブログ運営には欠かせない要素です。

 

アクセスを上げる方法は地道

 

地道なことばかりで、結果が本当に出るのか心配になりますが、こういったことを積み重ねないと、サイトにパワーがつかず、見てくれる人も少なくなってしまいます。

 

閲覧数を気にするのではなく、自分がブログの更新を高頻度で続けられる状態であることを気にするようにしましょう。

 

ブログのアクセスが集まらない1番の原因は記事不足と言われています。

 

量を積み重ねることで、経験が身につき、記事のクオリティもどんどん上がっていくはずです。

 

閲覧数を上げるためには常識を信じないようにしよう

 

ブログの更新頻度をあげるコツの一つとして、常識を疑うのが大事です。

 

世間で普通とされていることに従っていては、普通の結果しか出すことはできません。

 

常識に従うのは、当たり前のことです。

 

ただ、あなたがブログで収益を上げて、会社を辞めて、月に100万円稼いで・・・って理想は、常識で解決できる問題でしょうか?

 

ブログで月に三桁稼ぐ人なんて、ブロガーの中の1%もいるか分からないし、文章を書くことでお金を稼ぐ行為自体、誰でも出来るようなものではありません。

 

だから、常識ではありえないようなことをし続けなければ、ブログで成功することはできないのです。

 

毎日更新出来るのは普通じゃない

 

アクセスを増やすスタート地点として、最初に100記事書こう!とか、毎日更新しなければ、アクセスは増えないとか、いろんなブロガーの人が口を揃えて、成功の条件としてネット上に記事を挙げていますが、これが出来る人って冷静に考えてみたら、狂っています。

 

普通とは言えないでしょう。

 

毎日ブログの記事を書き続けるよりも、言ってしまえばゲームしている方が楽しいし、もっと違うことをしていた方が、楽しく感じられるはずです。

 

それを知っているのに、ひたすら記事を書い続けて量産させる。

 

最初は我慢、我慢の世界です。

 

常識では考えられないぐらいの継続力と、積み重ねてきた価値が化学反応を起こした時、自然と結果がついてくるのです。

 

とは言え、常識から抜け出すと、他人から嫌われると考えている人もいるかもしれません。

 

確かに、空気が読めないやつなんてレッテルが張られることもあるでしょう。

 

しかし、良く考えてみてください。

 

他人の機嫌を伺う人生と自分らしく生きる人生、どちらの方に価値があると思いますか?

 

どちらの人生も、一概にいいところと悪いところがあるので、正解は存在しませんが、自分で選ぶことはできます。

 

普通に生きる人生か、挑戦する人生を送るか・・・。

 

いくらでもアレンジできる点で言えば、人生はとても面白いものですね。

 

ブログの閲覧数を気にする初心者は挫折する【まとめ】

 

ブログの閲覧数を気にしすぎると、ブログ運営を挫折する原因になりかねないという話をここまでしてきました。

 

ブログ開設した初期段階で、一番気にするべきことは間違いなく記事を量産することです。

 

記事を書くことに慣れると、辛いイメージが取れてくるので、毎日更新もキツくなくなってきます。

 

そのレベルまでいければ、努力も楽しいものへと変わっていくでしょう。

 

では、今回も貴重な時間を割いてまでこの記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 

この記事は面白かったですか?

関連記事を集めました。

初心者がブログのジャンルを決める方法【収益化を目指せるジャンル】

初心者がブログをデザインする方法【抑えるべきデザインの基本】